«前の日(05-31) 最新 次の日(06-02)» 追記

2020年06月01日 bash の -n と -x が同時に動作しないもんなのか?

_ bash の -n と -x が同時に動作しないもんなのか?

git 同期自動化

daily でログをとっている howm は同期させているが, dotfile 関係は
今迄手動でやっていたが重い腰をあげて自動でやることにする.
ぶっちゃけそこまで dotfile 群の更新頻度高くないよね、ということ
だったのだが, 逆に高を括って手動にさせていたせいか増えゆくマシン
のあいだで収拾が付かなくなる、ということになったのもある.
同期スクリプトミスって, repository に repository が混るという変
な push をしてしまったせいもあり, 何回か作りなおしたりする、という
手間.

github

セキュリティ関係の機能でパスワードとかを...すると的な話は聞いて
いて知っていたのだが自分がそれをやっちまうとは.
たしかにこういう点では oauth は便利ではある. もっとも失効させる
とばら撒いているスクリプトたちを直すという別の手間がかかる訳で
なきそう.